株式会社COPAIN
〒470-0348 愛知県豊田市貝津町西向畑7番地
TEL 0565 - 63 - 5360
〒470-0348 愛知県豊田市貝津町西向畑7番地
TEL 0565 - 63 - 5360
2017年02月10日
刃の交換
はぃさぃ〜
グルクンです。
ちと暖ったり、寒かったり、はたまた
風が強かったりと
または、入試のテストだったり、
もう少しすると卒業式、入学式・・・
季節は移ろいでゆきますね。
桜もあと2ヶ月もすると咲くんですね。
さて、これも備忘録ですが、
ちと前に粉砕機、刃の交換しました。
以外や以外、刃って
どうも包丁のような鋭利な刃を想像しますよね。
この粉砕機、刃というよりか、
鉄の板!!

そうよくある顕微鏡で刃ってこうなってますよ、
という画像のでかい版。
ひとつづつ交換していきます。

調整も必要です。

粉砕機は
主に自動車部品等ででるプラスチックを
種類毎に細かく分類し砕いて
リサイクルしていきます。
そう、
原型のままでは、引き取ってもらえないので
細かく砕いて出荷です。
粉砕、これもコパンのスタッフのお仕事です。
もちろん、指導員が横についての作業です。
上から物を入れて

そう、ジューサーのようです。
投入口から物を入れると
下の刃で細かくしジュースと絞りカスにしていきますが、
あんな原理です。
粉砕機は、ジュースは出てきませんが(笑)
新しく交換した刃は、前よりも
細かく粉砕でき、調子良くなりました。
では、頑張って、粉砕、粉砕。
グルクンです。
ちと暖ったり、寒かったり、はたまた
風が強かったりと
または、入試のテストだったり、
もう少しすると卒業式、入学式・・・
季節は移ろいでゆきますね。
桜もあと2ヶ月もすると咲くんですね。
さて、これも備忘録ですが、
ちと前に粉砕機、刃の交換しました。
以外や以外、刃って
どうも包丁のような鋭利な刃を想像しますよね。
この粉砕機、刃というよりか、
鉄の板!!

そうよくある顕微鏡で刃ってこうなってますよ、
という画像のでかい版。
ひとつづつ交換していきます。

調整も必要です。

粉砕機は
主に自動車部品等ででるプラスチックを
種類毎に細かく分類し砕いて
リサイクルしていきます。
そう、
原型のままでは、引き取ってもらえないので
細かく砕いて出荷です。
粉砕、これもコパンのスタッフのお仕事です。
もちろん、指導員が横についての作業です。
上から物を入れて

そう、ジューサーのようです。
投入口から物を入れると
下の刃で細かくしジュースと絞りカスにしていきますが、
あんな原理です。
粉砕機は、ジュースは出てきませんが(笑)
新しく交換した刃は、前よりも
細かく粉砕でき、調子良くなりました。
では、頑張って、粉砕、粉砕。
Posted by COPAIN at 00:50│Comments(0)